スタッフブログ 詳細
クリークのバス釣り方!!-初めての1本をとるまでの道のり-釣り方 探し方 ルアーセレクトなど!How to 佐賀/柳川
こんにちは!
筑紫野店のダーヤマです。今回はクリークでの釣り方、魚の探し方を紹介いたします!
あくまで私個人の経験則によるものなので、参考程度になれば良いかなと。
重要!クリークのエリアセレクト
まず、何も知らない状態でクリークに行く場合、無限に広がるクリークのどこを攻めればいいか、これはかなり重要になってきます。
7割~8割が場所がエリアセレクトで決まると言っても過言ではありません。
では、その場所をどうやって探したらいいのか?!
クリークに通い始めた頃、よくやっていた場所の探し方は。
- あえて人の多い土日を狙ってどこで釣りをしているかチェック
- 河川等に直接つながるクリークを選ぶ
- 釣りをした痕跡があるか
- とにかく水門を打つ
土日に行くと釣人をよく見かけますが、どういう場所をどういうルアーで狙っているのかを確認することができます。
一箇所釣り人を見つけられれば、そこから広がる周りのクリークにもバスが入っているのでは?・・・と考えることができます。
クリークにもよりますが、佐賀や福岡の柳川エリアだとほとんどの小規模河川にもバスがいます。その河川につながるクリークを探すのも1つの手です。
エリアを開拓していくなかで、釣りゴミや電線に引っかかったルアーって見かけることありますよね?
あまり良いことではありませんが、こういった痕跡も1つのヒントになります。
夏場であれば、流れのある水門やインレットをとにかく撃ちまくれば1本取れる可能性があります。
これも釣り人が入っていた周辺のクリークの水門を中心に打つと効果的です。
クリーク初心者のうちは上記の方法でなんとかキャッチ出来ていました。
ある程度経験をつんでいけば、“ここ釣れそう” “なんか雰囲気あるな・・・”等、感覚的な部分も磨かれてきます(笑
とはいえ、クリーク未経験だとかなり難しいと思います。。。
特別公開!クリークのポイント一部紹介
ということで一部だけポイントを紹介します!
佐賀県の横武クリーク公園!・・の周辺のクリーク(笑)
地図の真ん中あたりが公園です。公園内で釣り人を見かけることも多々ありますが、
なかなか釣るのは難しいです。。。。。
クリーク公園につながるまわりのクリークであれば最初の1本に出会える可能性はグッとあがります♪
この地図内のクリークだけでも実績はかなりあります!
クリークで使うルアーは?クリーク初心者にありがちなアレ
これも気になるところではあると思いますが、よっぽどスレているとこでもない限り、ルアーの選択肢は多い方だと思います。広く探るのであればクランクベイト、ミノー、チャター、スピナーベイト、スイムジグなど。ピンスポットで打つのであれば、ネコリグ、ワッキー、テキサス、スモラバ、バックスライド、ジグ等、
釣れた実績もさまざまあります。もちろんトップウォーターでも釣れます♪
スレ気味のエリアに関しては多少フィネスになる傾向はあるようです。
場合によってはビッグベイトもアリです!
また、クリーク初心者でありがちなのは“一箇所で粘ること”です。
広いクリークで粘って偶然回遊してきたバスが釣れた、みたいな実績は同じパターンで釣れることはほとんどないのでまずアテになりません(笑)
無事に最初の一本が取れたら・・・
クリークで最初の1本が釣れてまず考えるべきことは、その筋の周辺のクリークにバスが入っている可能性があるということです。クリークは無数につながっているため、1箇所見つけられればその次が探しやすくなります。そうやって探していけば2本目と出会うまでも早いかもしれません。
釣れた実績がある、、、場所を増やしていけば自ずと経験値やクリークを見極める目も肥えてきます。
そうやって釣る場所の選択肢が増えれば、あとはアナタの腕次第です!
最後に
簡単にではありますがクリークで最初の1本を取るためのヒントを書いてみました。
あくまでも自分の経験の中での話ではありますので、他にもやり方はあるかと思います。
クリークの魅力はダムや野池と違い、すべてオカッパリから狙える範囲での釣りですし、狙えるポイントも無限大!難しい釣りではあるかもしれませんが、一度ハマると抜け出せなくなりますよ♪♪(笑)
PS:この記事を読んで釣れなかった方、筑紫野店のダーヤマが釣れるポイントをコッソリ教えるので、筑紫野店までご来店ください~~~m(_ _)m